naoha’s blog

北海道在住で2人娘のおやじです。北海道観光情報やビジネス雑記。 このブログには広告が表示されています

恥ずかしいお話ですが朝から靴底がとれた状態での悲惨な1日の始まり!なんとか過ごし切った

f:id:naoha:20161021205341j:plain

まさかこんなことになろうとは

恥ずかしい悲惨なお話です。

 

久しぶりの外部講師による研修があるので

早めに研修会場へと向かいます。

朝から雪が降り積もり

昨夜降った雪が気になっていましたが

とけずにそのまま残っていました。

5cmくらい積もっていて、歩道も

ざくざくです。

昼にはとけると思いましたが、夏靴では危険なので

冬靴へと履き替え。

冬靴は底にデコボコがついていて

滑りずらい構造。

f:id:naoha:20161021211845j:plain

 

そして事件は起きた

地下鉄を降りて、歩いていると

靴に違和感。なんかペタペタした感触が?

足元を見ると、靴底が半分はがれている!

なんで、どうして???

半パニックです。

衝動的に、近くのコンビニでアロンアルファを購入。

 

そして、歩いていると、なんと靴底が完全に

サヨナラ状態に!?

 

f:id:naoha:20161021210857j:plain

*恥ずかしいので画像は控えめに

 見苦しくてすみません

 

あわてて靴底を拾おうとした瞬間

転倒しそうになり、手をついたらすりむき出血。

はー なんとついていない・・・

 

冷静になり、靴を見るとなんとか歩けそうな

状態です。でもスリッパをはいているみたい。

あきらめて、そのまま会場へと向かいます。

でも、底がないだけでだいぶ左右の高さが違って

とても歩きづらいんです。

 

悲惨な1日の始まりです。

今日はなるべく歩き回らないようにして

過ごすと決めて乗り切ることにしました。

 

そして研修が始まります。

座学での研修がせめてもの救い。

でも、後ろの席の人はこの悲惨な

靴底の状況が見えたはず。

 

休憩時間も極力出歩かないようにして

過ごします。

昼休みに靴を買いに行こうかとも

考えましたが、途中で底が破けたら

それこそ終わり・・・と思い

あきらめました。

 

なんとか1日を乗り切って

そして、無事に靴底がない1日を乗り切ることが

できました。

帰りはすっかり雪も解けて、歩きやすい

歩道になっていましたが、ペタペタ

ゆっくり歩きながらなんとか帰宅。

 

もちろん、すぐに靴を買いに行きました。

靴底って意外と簡単に取れるんですね。

もちろん初めての体験でしたが、靴底をとれても

意外と丈夫な造りで良かった。

日本の製品って丈夫ですね。

 

あーそれにしてもついてない1日だった

最後まで読んでくださりありがとうございます。

 

[rakuten:lli-femme:10003361:detail]